2014年08月20日

湖東・湖北地域障害者就職面接会(9/24)

このたび、長浜・彦根・東近江の各ハローワークが中心となって障害者の方を対象とした就職面接会を開催します。
長浜・彦根・東近江方面に就業(働く)場所がある企業の担当者から、その場で仕事内容、労働条件、福利厚生等について直接説明を聞くことができますので、就職をお考えの方はぜひご参加ください。

日時
平成26年9月24日(水)13時~15時30分
(受付時間:12時30分~15時)

会場
ホテルニューオウミ
近江八幡市鷹飼町1481
近江八幡駅北口徒歩1分

備考
・面接会当日は、面接に備え履歴書(JIS規格)複数枚と筆記用具をご持参ください。
・安定所に求職登録をされている方は、案内封筒またはハローワークカードをご持参ください。まだ登録されていない方は、障害者手帳をご持参ください。
・参加事業所等については、9月10日以降に最寄りのハローワークにお問い合わせください。

お問い合わせ先
ハローワーク東近江
 電話0748-22-1020 FAX0748-25-0741(担当:前宮・坪田)
ハローワーク彦根
 電話0749-22-2500 FAX0749-26-5186(担当:丸亀・川辺)
ハローワーク長浜
 電話0749-62-2030 FAX0749-65-3246(担当:近藤)


Posted by 滋賀県地域若者サポートステーション at 10:46 Comments(0)就職イベント

2014年08月20日

湖南地域ハローワーク障害者就職面接会(9/17)

この度、大津・高島・甲賀・草津の各公共職業安定所が中心となって障害者の方を対象とした就職面接会を下記により開催することといたしました。
面接会場において事業所の採用担当者の方から、仕事の内容、労働条件、福利厚生等について直接説明を聞くことができますので、就職をお考えの方は是非ご参加ください。

開催日時
平成26年9月17日(水)
午後1時00分~3時30分(午後12時45分から受付)

開催場所
クサツエストピアホテル 2F 瑞祥の間
草津市西大路町4-32(JR草津駅西口徒歩3分)

備考
・面接会当日は、面接に備え履歴書(JIS規格)複数枚と筆記用具をご持参ください。
・安定所に求職登録をされている方は、案内封筒又はハローワークカードをご持参ください。まだ登録されていない方は、障害者手帳をご持参ください。
・参加事業所等の詳細については、9月3日(水)以降公開予定です。9月3日(水)以降に最寄りのハローワークにお問い合わせください。

お問い合わせ先
ハローワーク大津 電話077-522-3773部門コード42#(担当 田中)
ハローワーク高島 電話0740-32-0047(担当 保木)
ハローワーク甲賀 電話0748-62-0651(担当 濱崎)
ハローワーク草津 電話077-562-3720(担当 金谷)


Posted by 滋賀県地域若者サポートステーション at 10:38 Comments(0)就職イベント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
滋賀県地域若者サポートステーション
滋賀県地域若者サポートステーション
若者の就労への自立支援を目的に「滋賀県地域若者サポートステーション(以下サポステ)」は誕生しました。厚生労働省が、若者雇用対策の一環として、一定期間無業の状態にある15歳~49歳の若者の職業的自立を支援することを目的に、全国に設置した、職業意識の啓発や社会との調和などを支援する総合相談窓口です。サポステは仕事や就職に関する相談を、専任の常駐カウンセラーや臨床心理士が個別に応じます。また地域ネットワークを使って若者の自立を包括的に支援します。
Information
ログインはこちら