2013年10月31日

サポステサロンを利用される方へ

11月からサロンの内容が変わります。

火曜日
午前 セミナー(10:00-12:00)
11月の予定
 5日「社会人としての意識」
12日「ビジネスマナー1:電話対応」
19日「ビジネスマナー2:応募書類・履歴書の書き方」
26日「ビジネスマナー3:訪問から面接までの立ち振る舞い」
・状況により内容が変わる可能性がありますのでご了承ください

水曜日
午前(10:00-12:00)
目的を持った方の課題に応じた学び直し支援(参加者制限あり・自習メインです)
午後(13:00-15:00)
交流の場:課題に取り組みながら仲間と交流しましょう

サロンへの参加を希望される方は事前にサポートステーションにご連絡ください。

------
滋賀県地域若者サポートステーション
草津市西渋川一丁目1-14行岡第一ビル4階
おうみ若者未来サポートセンター内
電話077-563-0366
http://www.shiga-support.jp/


Posted by 滋賀県地域若者サポートステーション at 10:59 Comments(0)交流サロン

2013年10月30日

就職準備セミナー長浜会場(12/7)

日時:2013年12月7日(土)13:00~16:30
会場:滋賀文教短期大学(長浜市田村町335)

対象者:
2015年3月に新規に大学(大学院を含む)、短期大学、専修学校(専門課程)、能力開発施設(高卒課程)等を卒業する予定であって、就職を希望する方
定員:100名(先着順)

内容:
1.就職活動を行うにあたっての心構え、自己分析
2.履歴書(エントリーシート)の作成ポイント
3.面接対策(ビジネスマナー、言葉遣い、電話応対等の講座)
4.中小企業事業主による講話(産業等の現状、求める人物像等)

備考:
・参加費用は無料です
・交通費、昼食代は各自でご負担ください
・当日は、筆記用具を持参してください
・当日は、事前に受付をしますので5分前にはお越しください
・募集を締め切った場合のみご連絡いたします

主催:滋賀労働局、滋賀県中小企業団体中央会

参加申込み・問い合わせ先:
滋賀労働局職業安定部職業安定課・セミナー担当
(大津市梅林1-3-10滋賀ビル3階)
電話077-526-8609


Posted by 滋賀県地域若者サポートステーション at 09:43 Comments(0)就職イベント

2013年10月30日

就職準備セミナー大津会場(11/30)

日時:2013年11月30日(土)13:00~16:30
会場:滋賀短期大学(大津市竜が丘24-4)

対象者:
2015年3月に新規に大学(大学院を含む)、短期大学、専修学校(専門課程)、能力開発施設(高卒課程)等を卒業する予定であって、就職を希望する方
定員:100名(先着順)

内容:
1.就職活動を行うにあたっての心構え、自己分析
2.履歴書(エントリーシート)の作成ポイント
3.面接対策(ビジネスマナー、言葉遣い、電話応対等の講座)
4.中小企業事業主による講話(産業等の現状、求める人物像等)

備考:
・参加費用は無料です
・交通費、昼食代は各自でご負担ください
・当日は、筆記用具を持参してください
・当日は、事前に受付をしますので5分前にはお越しください
・募集を締め切った場合のみご連絡いたします

主催:滋賀労働局、滋賀県中小企業団体中央会

参加申込み・問い合わせ先:
滋賀労働局職業安定部職業安定課・セミナー担当
(大津市梅林1-3-10滋賀ビル3階)
電話077-526-8609


Posted by 滋賀県地域若者サポートステーション at 09:42 Comments(0)就職イベント

2013年10月30日

就職準備セミナー彦根会場(11/23)

日時:2013年11月23日(土)13:00~16:30
会場:聖泉大学(彦根市肥田町720)

対象者:
2015年3月に新規に大学(大学院を含む)、短期大学、専修学校(専門課程)、能力開発施設(高卒課程)等を卒業する予定であって、就職を希望する方
定員:100名(先着順)

内容:
1.就職活動を行うにあたっての心構え、自己分析
2.履歴書(エントリーシート)の作成ポイント
3.面接対策(ビジネスマナー、言葉遣い、電話応対等の講座)
4.中小企業事業主による講話(産業等の現状、求める人物像等)

備考:
・参加費用は無料です
・交通費、昼食代は各自でご負担ください
・当日は、筆記用具を持参してください
・当日は、事前に受付をしますので5分前にはお越しください
・募集を締め切った場合のみご連絡いたします

主催:滋賀労働局、滋賀県中小企業団体中央会

参加申込み・問い合わせ先:
滋賀労働局職業安定部職業安定課・セミナー担当
(大津市梅林1-3-10滋賀ビル3階)
電話077-526-8609


Posted by 滋賀県地域若者サポートステーション at 09:41 Comments(0)就職イベント

2013年10月29日

レポ/サポステDE交流サロン「1日職場体験!」(10月18日)

すっかり秋らしい天候のもと、参加の皆さんは時間前に集合場所に到着。
一緒に作業を行う方達に挨拶した後、作業を開始しました。
今回はお寺の境内での落葉掃き、落葉拾い、枯枝集めが主な内容でした。
この職場体験は半日~1日を選択できますが、参加された方の半分以上は午後も残られ、全員熱心に作業されておられました。
特に午後からは階段横の斜面を担当でしたので、各自怪我に注意。
一般参拝の方にもなるべく挨拶を心掛けました。



これ以外にも様々なセミナー等を開催していますので、興味のある方はスケジュールをチェックしてください。
皆さんの参加をお待ちしています。

-----

「滋賀県地域若者サポートステーション」
草津市西渋川一丁目1-14行岡第一ビル4階
おうみ若者未来サポートセンター内
電話 077-563-0366
メールアドレス shiga-support@dream.jp
http://www.shiga-support.jp/


Posted by 滋賀県地域若者サポートステーション at 10:23 Comments(0)職場体験
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
滋賀県地域若者サポートステーション
滋賀県地域若者サポートステーション
若者の就労への自立支援を目的に「滋賀県地域若者サポートステーション(以下サポステ)」は誕生しました。厚生労働省が、若者雇用対策の一環として、一定期間無業の状態にある15歳~49歳の若者の職業的自立を支援することを目的に、全国に設置した、職業意識の啓発や社会との調和などを支援する総合相談窓口です。サポステは仕事や就職に関する相談を、専任の常駐カウンセラーや臨床心理士が個別に応じます。また地域ネットワークを使って若者の自立を包括的に支援します。