2013年10月18日

福祉の職場総合就職フェア(2/3)

今、求人募集(平成26年4月採用含む)している滋賀県内の社会福祉施設等の職員さんが、一同に集まって、求人内容の説明だけでなく、その事業所の詳細などいろんな質問に答えてくれます。
福祉の職場で就職活動中のアナタ!
事業所で働いている職員さんの顔が見られて、直接どんな仕事をしているかとか、休日に何を過ごしているかなんて、この日1回で聞ける機会なんて滅多にありません。
滋賀県内の福祉の求人情報をいっぺんには集めるには絶好の機会です。
どなたでも、ぜひ、ご参加くださいませ!

日時:平成26年2月3日(月)13時~16時
会場:大津プリンスホテル(大津市におの浜4−7−7)

参加対象者:
就職活動中の人も、これから始める人も!
福祉の資格がある方、ない方、未経験者でも!
福祉の仕事に関心のある方なら大歓迎

参加事業所:
滋賀県内の福祉の事業所85社(予定)

備考:
・参加費無料
・事前申込み不要
・入退場自由
・駐車場は無料、JR大津駅から無料のシャトルバスもあり
・履歴書等は不要

主催・問い合わせ先:
社会福祉法人滋賀県社会福祉協議会
滋賀県福祉人材・研修センター
草津市笠山7丁目8-138滋賀県立長寿社会福祉センター内
電話077-567-3925
http://www.shigashakyo.jp/


Posted by 滋賀県地域若者サポートステーション at 15:34 Comments(0)就職イベント

2013年10月18日

赤ちゃん先生(11/8)

赤ちゃんとママが先生となって教えてくれるいろんな事
赤ちゃんはどんな存在?
出産は大変なの?
育児は誰でも出来るの?
親になる為に必要なことは?
赤ちゃんを抱っこしたり触れ合ったり
ママからいろんな話を聞いて自分の将来について考えてみませんか?
あなたの未来の可能性を一緒に探していきましょう

日時:2013年11月8日(金)10:00~11:00
会場:草津市立まちづくりセンター3階305号室
(草津市西大路町9番6号)

対象者:概ね39歳までの方
参加費:無料
定 員:12名(事前予約制・先着順)

参加方法:サポートステーションまでお電話ください
*参加申し込み終了後、キャンセルされる際は必ずお電話ください

問い合わせ・参加申込み:
「滋賀県地域若者サポートステーション」
草津市西渋川一丁目1-14行岡第一ビル4階
おうみ若者未来サポートセンター内
電話 077-563-0366
メールアドレス shiga-support@dream.jp
http://www.shiga-support.jp/


Posted by 滋賀県地域若者サポートステーション at 14:22 Comments(0)交流サロン
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
滋賀県地域若者サポートステーション
滋賀県地域若者サポートステーション
若者の就労への自立支援を目的に「滋賀県地域若者サポートステーション(以下サポステ)」は誕生しました。厚生労働省が、若者雇用対策の一環として、一定期間無業の状態にある15歳~49歳の若者の職業的自立を支援することを目的に、全国に設置した、職業意識の啓発や社会との調和などを支援する総合相談窓口です。サポステは仕事や就職に関する相談を、専任の常駐カウンセラーや臨床心理士が個別に応じます。また地域ネットワークを使って若者の自立を包括的に支援します。