2020年11月19日
1日農業体験(12/4)
実施日:
2020年12月4日(金)
実施時間:
9:30~最長12:00頃
実施場所:
「株式会社きたなかふぁーむ」
・野洲市三宅1994(事務所住所)
・JR野洲駅出口から徒歩11分(事務所までの所要時間)
内容:
キュウリの収穫(農業ハウス内にて)
対象者:49歳までの方(在学中の方を除く)
参加費:無料
持ち物:飲み物、汚れても良い靴(長靴も可)、マスク着用
定員:3名
備考:
・現地で担当者が作業を指示します
・作業によっては実施時間よりも早く終わる事もあります
・雨天に関係なく実施します(ハウス内の作業です)
参加方法:サポートステーションまでお電話ください(事前予約制)
*申し込み終了後、キャンセルされる際は必ずお電話ください
問い合わせ・参加申込み:
「滋賀県地域若者サポートステーション」
草津市西渋川一丁目1-14行岡第一ビル4階
しがジョブパーク内
電話 077-563-0366
http://www.shiga-support.jp/
+問い合わせ
2020年12月4日(金)
実施時間:
9:30~最長12:00頃
実施場所:
「株式会社きたなかふぁーむ」
・野洲市三宅1994(事務所住所)
・JR野洲駅出口から徒歩11分(事務所までの所要時間)
内容:
キュウリの収穫(農業ハウス内にて)
対象者:49歳までの方(在学中の方を除く)
参加費:無料
持ち物:飲み物、汚れても良い靴(長靴も可)、マスク着用
定員:3名
備考:
・現地で担当者が作業を指示します
・作業によっては実施時間よりも早く終わる事もあります
・雨天に関係なく実施します(ハウス内の作業です)
参加方法:サポートステーションまでお電話ください(事前予約制)
*申し込み終了後、キャンセルされる際は必ずお電話ください
問い合わせ・参加申込み:
「滋賀県地域若者サポートステーション」
草津市西渋川一丁目1-14行岡第一ビル4階
しがジョブパーク内
電話 077-563-0366
http://www.shiga-support.jp/
+問い合わせ
2019年04月10日
プチ作業体験(4/18)
日時:2019年4月18日(木)13:00-14:30
会場:しがヤングジョブパーク セミナールーム
(草津市西渋川一丁目1-14行岡第一ビル4階)
内容:
・パンフレットの修正作業
・メモ帳づくり
・ミニごみ箱づくり
対象者:概ね39歳までの方(在学中の方を除く)
参加費:無料
定員:8名(事前予約制・先着順)
参加方法:サポートステーションまでお電話ください
*参加申し込み終了後、キャンセルされる際は必ずお電話ください
問い合わせ・参加申込み:
「滋賀県地域若者サポートステーション」
草津市西渋川一丁目1-14行岡第一ビル4階
しがヤングジョブパーク 内
電話 077-563-0366
http://www.shiga-support.jp/
+問い合わせ
会場:しがヤングジョブパーク セミナールーム
(草津市西渋川一丁目1-14行岡第一ビル4階)
内容:
・パンフレットの修正作業
・メモ帳づくり
・ミニごみ箱づくり
対象者:概ね39歳までの方(在学中の方を除く)
参加費:無料
定員:8名(事前予約制・先着順)
参加方法:サポートステーションまでお電話ください
*参加申し込み終了後、キャンセルされる際は必ずお電話ください
問い合わせ・参加申込み:
「滋賀県地域若者サポートステーション」
草津市西渋川一丁目1-14行岡第一ビル4階
しがヤングジョブパーク 内
電話 077-563-0366
http://www.shiga-support.jp/
+問い合わせ
2019年04月01日
サポステDE作業体験
簡単な事務作業の体験です。
場所:滋賀県中小企業家同友会事務局
*草津市野路8丁目13-1KE草津ビル1階
日時:毎月25~27日頃のうちの1日、午前10時~12時頃
*詳細はサポステ相談員まで
内容:発送物の封入作業・入力作業など
対象者:49歳までの方(在学中の方を除く)
参加費:無料
注意:
当日は午前9時40分に南草津駅東口に集合。
集合後、徒歩で移動します。
作業中は、職員の指示に従ってください。
参加方法:サポートステーションまでお電話ください(予約制)
*申し込み終了後、キャンセルをされる際は必ずお電話ください
申込み・問い合わせ先:
滋賀県地域若者サポートステーション
草津市西渋川1-1-14行岡第一ビル4階
しがジョブパーク内
電話 077-563-0366
http://www.shiga-support.jp/
+問い合わせ
場所:滋賀県中小企業家同友会事務局
*草津市野路8丁目13-1KE草津ビル1階
日時:毎月25~27日頃のうちの1日、午前10時~12時頃
*詳細はサポステ相談員まで
内容:発送物の封入作業・入力作業など
対象者:49歳までの方(在学中の方を除く)
参加費:無料
注意:
当日は午前9時40分に南草津駅東口に集合。
集合後、徒歩で移動します。
作業中は、職員の指示に従ってください。
参加方法:サポートステーションまでお電話ください(予約制)
*申し込み終了後、キャンセルをされる際は必ずお電話ください
申込み・問い合わせ先:
滋賀県地域若者サポートステーション
草津市西渋川1-1-14行岡第一ビル4階
しがジョブパーク内
電話 077-563-0366
http://www.shiga-support.jp/
+問い合わせ
2018年12月27日
発送作業体験(1/17)
日時:2019年1月17日(木)10:00-12:00
会場:NPO法人滋賀県社会就労事業振興センター
(草津市大路2-11-15、JR草津駅下車徒歩15分)
内容:
発送作業(書類封入、封緘)
簡単な作業です、担当者が分かりやすく説明します
対象者:概ね44歳までの方(在学中の方を除く)
参加費:無料
定員:4名(事前予約制・先着順)
参加方法:サポートステーションまでお電話ください
*参加申し込み終了後、キャンセルされる際は必ずお電話ください
問い合わせ・参加申込み:
「滋賀県地域若者サポートステーション」
草津市西渋川一丁目1-14行岡第一ビル4階
おうみ若者未来サポートセンター内
電話 077-563-0366
http://www.shiga-support.jp/
+問い合わせ
会場:NPO法人滋賀県社会就労事業振興センター
(草津市大路2-11-15、JR草津駅下車徒歩15分)
内容:
発送作業(書類封入、封緘)
簡単な作業です、担当者が分かりやすく説明します
対象者:概ね44歳までの方(在学中の方を除く)
参加費:無料
定員:4名(事前予約制・先着順)
参加方法:サポートステーションまでお電話ください
*参加申し込み終了後、キャンセルされる際は必ずお電話ください
問い合わせ・参加申込み:
「滋賀県地域若者サポートステーション」
草津市西渋川一丁目1-14行岡第一ビル4階
おうみ若者未来サポートセンター内
電話 077-563-0366
http://www.shiga-support.jp/
+問い合わせ
2018年12月27日
発送作業体験(1/16)
日時:2019年1月16日(水)14:00-16:00
会場:NPO法人滋賀県社会就労事業振興センター
(草津市大路2-11-15、JR草津駅下車徒歩15分)
内容:
発送作業(書類封入、封緘)
簡単な作業です、担当者が分かりやすく説明します
対象者:概ね44歳までの方(在学中の方を除く)
参加費:無料
定員:4名(事前予約制・先着順)
参加方法:サポートステーションまでお電話ください
*参加申し込み終了後、キャンセルされる際は必ずお電話ください
問い合わせ・参加申込み:
「滋賀県地域若者サポートステーション」
草津市西渋川一丁目1-14行岡第一ビル4階
おうみ若者未来サポートセンター内
電話 077-563-0366
http://www.shiga-support.jp/
+問い合わせ
会場:NPO法人滋賀県社会就労事業振興センター
(草津市大路2-11-15、JR草津駅下車徒歩15分)
内容:
発送作業(書類封入、封緘)
簡単な作業です、担当者が分かりやすく説明します
対象者:概ね44歳までの方(在学中の方を除く)
参加費:無料
定員:4名(事前予約制・先着順)
参加方法:サポートステーションまでお電話ください
*参加申し込み終了後、キャンセルされる際は必ずお電話ください
問い合わせ・参加申込み:
「滋賀県地域若者サポートステーション」
草津市西渋川一丁目1-14行岡第一ビル4階
おうみ若者未来サポートセンター内
電話 077-563-0366
http://www.shiga-support.jp/
+問い合わせ