2013年12月18日

看護職就職フェアinしが(1/22)

滋賀県内の医療施設、訪問看護ステーション、介護福祉施設等から就職の相談・説明・面接が受けられます。

日時:平成26年1月22日(水)13:30~16:00
*受付15:30まで
会場:クサツエストピアホテル 2階端祥の間 
*JR草津駅西口徒歩3分

対象:
保健師・助産師・看護師・准看護師の資格を持ち、就職を希望される方
または看護学生の方

備考:
参加無料、予約不要、託児無料
アロマセラピーコーナーもあります(無料)

問い合わせ先:
滋賀県ナースセンター
電話077-564-9494
http://shiga-kango.jp/

主催:
滋賀労働局・ハローワーク、滋賀県、滋賀県ナースセンター、(公社)滋賀県看護協会


Posted by 滋賀県地域若者サポートステーション at 15:30 Comments(0)就職イベント

2013年12月18日

コミュニケーション講座・手話で会話をしてみよう(1/20)

手話とは手と腕の動き・手の形や位置で物事を表す記号。
でも動作だけではなく、顔の表情・顔や身体の動きも積極的に使って表現します。
コミュニケーションツールの一つである手話を通して会話について学んでみませんか?

日時:平成26年1月20日(月)10:30~11:30
場所:大津若者サポートステーション

内容:手話の基本的な会話
【挨拶】
おはよう、こんにちは、こんばんは、ありがとう、さようなら 等
【表現方法】
感情の表し方
【ジェスチャーゲーム】

対象者:概ね39歳までの方
参加費:無料
定員:6名(事前予約制・先着順)

参加方法:サポートステーションまでお電話ください
*参加申し込み終了後、キャンセルされる際は必ずお電話ください
<参加申込>

問い合わせ・参加申込み:
「大津若者サポートステーション」
大津市京町3丁目5-12 森田ビルNo.6 6階
電話 077-522-8555
メールアドレス otsu-support@dream.jp
http://www.otsu-support.jp/


Posted by 滋賀県地域若者サポートステーション at 14:24 Comments(0)交流サロン

2013年12月18日

滋賀・湖北就職セミナー2015(3/7)

日程:2014年3月7日(金)13:00~16:30
会場:長浜ロイヤルホテル(長浜市大島町38)

対象:2015年3月に大学、短大、専門等卒業予定の方
内容:湖北地域の事業所から求人に関する話を直接聞くことが出来ます
備考:参加費無料、入退場自由、予約不要

主催:湖北地域学卒採用戦略委員会
お問い合わせ:長浜商工会議所・学卒採用戦略委員会
電話0749-62-2500
http://www.mpd.jp/kohoku/


Posted by 滋賀県地域若者サポートステーション at 11:34 Comments(0)就職イベント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
滋賀県地域若者サポートステーション
滋賀県地域若者サポートステーション
若者の就労への自立支援を目的に「滋賀県地域若者サポートステーション(以下サポステ)」は誕生しました。厚生労働省が、若者雇用対策の一環として、一定期間無業の状態にある15歳~49歳の若者の職業的自立を支援することを目的に、全国に設置した、職業意識の啓発や社会との調和などを支援する総合相談窓口です。サポステは仕事や就職に関する相談を、専任の常駐カウンセラーや臨床心理士が個別に応じます。また地域ネットワークを使って若者の自立を包括的に支援します。