2014年09月16日

滋賀学生就職フェア2014(10/20)

事業所から求人内容ついて直接お話が聞けるチャンスです。
滋賀県内で働きたい方は是非ご参加ください。

日時:2014年10月20日(月)13:30~16:00
・12:00 受付開始
・12:30 オリエンテーション開始

会場:大津プリンスホテル コンベンションホール「淡海」
・大津市におの浜4-7-7
・大津駅からシャトルバス運行

参加対象者:
2015年3月大学院・大学・短大・専修学校等卒業予定の方、および卒業後3年以内の方

参加事業所:
滋賀県内事業所約120社
・決定次第ホームページに掲載予定

備考:
・参加費無料
・予約不要
・入退場自由
・ハローワークカードをお持ちの方はご持参ください
・相談コーナーあり
 職業訓練、福祉、ジョブカード、地域若者サポートステーション、”三方よし”人づくり推進センター等

滋賀県地域若者サポートステーション、大津若者サポートステーションの相談コーナーを設けます。
スタッフがいろいろな質問にお答えしますので、お気軽にご相談ください。


問い合わせ先:
おうみ若者未来サポートセンター(ヤングジョブセンター滋賀)
草津市西渋川1-1-14行岡第一ビル4階
電話077-563-0301
http://www.shiga-yjob.com/

主催:
滋賀労働局、ハローワーク、滋賀県、滋賀県経済産業協会(若年者地域連携事業)、滋賀中小企業団体中央会(地域中小企業の人材確保・定着支援事業)、おうみ未来若者サポートセンター(滋賀新卒応援ハローワーク・滋賀わかもの支援コーナー・ヤングジョブセンター滋賀)
協力:
環びわ湖大学・地域コンソーシアム



Posted by 滋賀県地域若者サポートステーション at 10:19 Comments(0)就職イベント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
滋賀県地域若者サポートステーション
滋賀県地域若者サポートステーション
若者の就労への自立支援を目的に「滋賀県地域若者サポートステーション(以下サポステ)」は誕生しました。厚生労働省が、若者雇用対策の一環として、一定期間無業の状態にある15歳~49歳の若者の職業的自立を支援することを目的に、全国に設置した、職業意識の啓発や社会との調和などを支援する総合相談窓口です。サポステは仕事や就職に関する相談を、専任の常駐カウンセラーや臨床心理士が個別に応じます。また地域ネットワークを使って若者の自立を包括的に支援します。