2014年07月08日

合同就職面接会(8/8)

日時:平成26年8月8日(金)10:30-16:00
(面接会受付:12:45-15:00)
会場:ホテルニューオウミ
(近江八幡市鷹飼町1481)

対象者:
・平成27年3月大学院・大学・短大・専修学校等卒業予定の方
・上記の学校を卒業後おおむね3年以内の方

就職支援セミナー(1階トリニティの間)
合同就職面接会対策講座
上手くいっている人といっていない人の「わずかな差」をお伝えします
簡潔明瞭に伝える自己PR技術を学び、合同就職面接会を想定したロールプレイングで好印象を与える面接マナーを身につけましょう
10:00-10:30 受付(トリニティの間)
10:30-12:00 セミナー
定員:30名(先着順)
参加費:無料
申し込み先:八日市商工会議所(0748-22-0186)

合同面接会(2階おうみの間)
12:45-15:00 受付(入退場自由)
13:15-16:00 合同就職面接会
・参加事業所は35社程度の予定です
・参加事業所の人事担当者と直接面談ができます
・会場内に適職診断コーナーを設けていますのでご利用ください
参加費:無料
問い合わせ先:ハローワーク東近江(0748-22-1020)

主催:ハローワーク東近江
東近江地域雇用対策協議会
八日市商工会議所
近江八幡商工会議所
東近江商工会
環びわ湖大学・地域コンソーシアム

協力:滋賀労働局
滋賀新卒応援ハローワーク
ヤングジョブセンター滋賀
ポリテクセンター滋賀



Posted by 滋賀県地域若者サポートステーション at 13:45 Comments(0)就職イベント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
滋賀県地域若者サポートステーション
滋賀県地域若者サポートステーション
若者の就労への自立支援を目的に「滋賀県地域若者サポートステーション(以下サポステ)」は誕生しました。厚生労働省が、若者雇用対策の一環として、一定期間無業の状態にある15歳~49歳の若者の職業的自立を支援することを目的に、全国に設置した、職業意識の啓発や社会との調和などを支援する総合相談窓口です。サポステは仕事や就職に関する相談を、専任の常駐カウンセラーや臨床心理士が個別に応じます。また地域ネットワークを使って若者の自立を包括的に支援します。