2015年04月14日
自分を知り、お互いを知る(大津、4/24)
就職活動に向けて動き出したいけれど・・色々と不安・・・
そんな不安をみんなと分かち合いながら、少しずつステップアップしていきませんか?
就職に対するモチベーションを上げながら、自分自身を成長させていきたい方、ぜひお気軽にご参加ください。
日時:平成27年4月24日(金)10:00~11:30
場所:逢坂市民センター(大津市京町3丁目1−3)
内容:自分を知り、お互いを知る
対象者:概ね39歳までの方
参加費:無料
定員:10名(事前予約制・先着順)
参加方法:サポートステーションまでお電話ください
*参加申し込み終了後、キャンセルされる際は必ずお電話ください
問い合わせ・参加申込み:
「大津若者サポートステーション」
大津市京町3丁目5-12 森田ビルNo.6 6階
電話 077-522-8555
http://www.otsu-support.jp/
そんな不安をみんなと分かち合いながら、少しずつステップアップしていきませんか?
就職に対するモチベーションを上げながら、自分自身を成長させていきたい方、ぜひお気軽にご参加ください。
日時:平成27年4月24日(金)10:00~11:30
場所:逢坂市民センター(大津市京町3丁目1−3)
内容:自分を知り、お互いを知る
対象者:概ね39歳までの方
参加費:無料
定員:10名(事前予約制・先着順)
参加方法:サポートステーションまでお電話ください
*参加申し込み終了後、キャンセルされる際は必ずお電話ください
問い合わせ・参加申込み:
「大津若者サポートステーション」
大津市京町3丁目5-12 森田ビルNo.6 6階
電話 077-522-8555
http://www.otsu-support.jp/
2015年04月13日
サポステde職場体験(平成27年6月)
簡単なお仕事です。まずは体験してみませんか??
実施期間:平成27年6月1日(月)~平成27年6月30日(火)
*事前学習会(5月下旬)と事後学習会(7月上旬)の参加は必須です。それ以外の日程は自由に組めます。
(応相談、体験期間:2~4週間以内)
職場体験先事業所:
・渡辺工業株式会社(長浜市)
塗装、機械加工、板金加工
http://www.watanabe-kougyou.co.jp/
・前出産業株式会社(近江八幡市)
電子部品製造
http://www.maede.co.jp/
・がんばカンパニー(大津市)
クッキー製造(福祉)
http://gambatta.net/company/
・しあわせ作業所(湖南市)
作業全般(福祉)
・リージョナルビジネスクリエイト(草津市)
玄関マット清掃(福祉)
http://r.goope.jp/rbc/
・株式会社ピアライフ(大津市)
不動産
http://www.pialife.co.jp/
・地域共同作業場イクシーズ(大津市)
お寺の清掃(福祉)
*上記事業所以外でも「この業種で体験したい」等のご希望があればご相談ください
過去の実績:
・住宅設備、上下水道工事
・和洋菓子製造、販売
・学習塾
・教材開発、販売
・事務機器販売、保守サービス
・精密バネ工業
・経済団体
・プログラマー
備考:
・参加費は無料です。但し、交通費・昼食代は全て自己負担となります。
・給与は支給されません。
・参加対象者は、若年者(15歳~39歳)の方となります。
・定員は各事業所あたり1~2名。先着順です。
・参加する前は、必ずサポステ相談員との面談が必要です。
参加方法:サポートステーションまでお電話ください(予約制)
*申込締切-平成27年5月15日(金)
問い合わせ・参加申込み:
「滋賀県地域若者サポートステーション」
草津市西渋川一丁目1-14行岡第一ビル4階
おうみ若者未来サポートセンター内
電話 077-563-0366
http://www.shiga-support.jp/
+問い合わせフォーム
実施期間:平成27年6月1日(月)~平成27年6月30日(火)
*事前学習会(5月下旬)と事後学習会(7月上旬)の参加は必須です。それ以外の日程は自由に組めます。
(応相談、体験期間:2~4週間以内)
職場体験先事業所:
・渡辺工業株式会社(長浜市)
塗装、機械加工、板金加工
http://www.watanabe-kougyou.co.jp/
・前出産業株式会社(近江八幡市)
電子部品製造
http://www.maede.co.jp/
・がんばカンパニー(大津市)
クッキー製造(福祉)
http://gambatta.net/company/
・しあわせ作業所(湖南市)
作業全般(福祉)
・リージョナルビジネスクリエイト(草津市)
玄関マット清掃(福祉)
http://r.goope.jp/rbc/
・株式会社ピアライフ(大津市)
不動産
http://www.pialife.co.jp/
・地域共同作業場イクシーズ(大津市)
お寺の清掃(福祉)
*上記事業所以外でも「この業種で体験したい」等のご希望があればご相談ください
過去の実績:
・住宅設備、上下水道工事
・和洋菓子製造、販売
・学習塾
・教材開発、販売
・事務機器販売、保守サービス
・精密バネ工業
・経済団体
・プログラマー
備考:
・参加費は無料です。但し、交通費・昼食代は全て自己負担となります。
・給与は支給されません。
・参加対象者は、若年者(15歳~39歳)の方となります。
・定員は各事業所あたり1~2名。先着順です。
・参加する前は、必ずサポステ相談員との面談が必要です。
参加方法:サポートステーションまでお電話ください(予約制)
*申込締切-平成27年5月15日(金)
問い合わせ・参加申込み:
「滋賀県地域若者サポートステーション」
草津市西渋川一丁目1-14行岡第一ビル4階
おうみ若者未来サポートセンター内
電話 077-563-0366
http://www.shiga-support.jp/
+問い合わせフォーム